お知らせ
動物介在教育 大淀小学校
2回目 5月7日(月曜日)10:30~11:15 教室にて
今日のめあては ”リードを持って散歩をしよう” です。
散歩をする前に
① 排泄物の処理の仕方を知る。
② リードの持ち方を知る。
③ リーダーウォークについて知る。
さあ、実践です!!
校内を歩いてみよう!!
教室・校長室・廊下・・・・・・校長先生にご挨拶しました・・・ワンワン学習です。
教室に帰って休憩タイムです!!
抱っこしたり、触ったり、観察したり・・・・
ベルジアンシェパードの3か月 優ちゃんは ”初登校” です!!
健康診断、腸内細菌(宮崎大学へ検査)、糞便検査に合格したので
みんなと一緒に介在教育犬としてスタートです!!
よろしくお願いいたします。
6年生のAさんからお礼の手紙をいただきました。
※ 大淀小学校は今年度より介在教育が開始され今日で2回目ですが
とても2回目とは思えない授業です。
これからの授業内容が楽しみです!!
動物介在教育 大淀小学校
動物介在教育・介在活動 今年度の活動予定
檍北小学校(担当森)
5/24? ?6/14? ?10/18? ?12/20 ? 1/24? ?2/21
宮崎西小学校(極殿)
5/11?? 5/17? 5/24? 6/28? 7/5? 7/12? 9/20 ?10/25? 11/1? 11/15? 11/29
2013? 1/17? 1/31? 2/7? 2/15? 2/21? 3/7
国富小学校(井料田)毎月第2 月曜日10:40~11:25
宮崎南小学校(井料田)毎月第 3月曜日14:15~15:00
大淀小学校(綾部)毎月第1 月曜日10:30~11:15
山之口小学校(綾部)毎月第2 火曜日11:00~11:45(予定)
いずみ幼稚園(森)5/17?? ?6/7 ? ?9/6??? 12/13??? ?1/10
巴スクール(極殿)2・4・6・8・10・12月の第1 月曜日13:30~14:30
※ 川南教育委員会(綾部)
FRIENDS IN 赤江分院★
?
こてつちゃん(マルチーズ) 今日はいつもより短くイメチェン♪お耳も短くしました(^^)とても可愛いこてっちゃんです☆
「何??それ僕にも見せてぇ♪」
左:ジャックちゃん(ジャックラッセル) 好奇心旺盛なジャックちゃん♪保育園も頑張っていますo(^∀^)oイケメンです☆
右:ピノちゃん(T・P) とてもモコモコに伸びてましたがスッキリカット*。★*いつもの可愛いピノちゃんになりました♪
? プイッ!!
カメラを見てくれないさくらちゃん(--;)...「可愛いリボンたくさんの首輪が似合ってる子は誰かなぁ(*^^*)?」
「それってアタシの事じゃんっ♪」
5月の連休楽しめましたでしょうか??
あっという間に連休も終わりました。
だんだんと空気がにぎやかになってきました♪
陽も長くなってきて、虫の声もにぎやかに♪田んぼも田植えの準備がバッチリ(^^)
私たちが季節の変わりを感じ取っているように、ワンちゃん達も楽しい水遊びの時期が近づいていることを感じているでしょうね♪
まだ夏のように暑くはないものの、日中は半袖で過ごすほど暑いです!!毛皮をきたわんちゃん、お外にいるワンちゃん...熱中症に気をつけてあげてくださいね!!夏じゃなくても熱中症になることを忘れずに!!
夏バージョンカットいたします(*^∀^*)お待ちしております♪ 赤江トリマー:小野
みなさん、5月5日(本日)、是非お越しください!!
休診日のお知らせ
☆ 神宮本院 (22-8584)
4月29日・30日・5月1日・2日・3日は休診です
5月4日~6日は 9:00~12:00 14:00~17:00までの診療です
☆ 赤江分院 (63-5060)
4月30日・5月1日・2日・3日・4日は休診です
5月5日~6日は 9:00~12:00 14:00~17:00までの診療です
☆ 大塚分院 (48-3906)
4月30日・5月3日・4日・5日は休診です
5月1日~2日は 9:00~12:00 14:00~19:00までの診療です
5月6日は 9:00~12:00 14:00~17:00までの診療です
※ 5月7日より平常通りの診療です。
犬のしつけ 日中保育~神宮本院~園外保育に行ってきました♪
神宮保育園のココくん(MIX)・赤江保育園のこたろうくん
ドッグランで仲良く遊びました!!
まだワクチンの関係でお外を歩く事はできませんが
サークルの中から見学しているこむぎちゃんです★
トイレがバッチリできました!
リヒトくん、新しいお友達にも落ち着いてご挨拶させて
くれました! 褒められると我慢できるんだよ!
ボーズくんも少しづつお友達の中に入る練習をしています。
落ち着いてお友達とオスワリできると良いですね!
モモちゃん 久しぶりの保育園で緊張しています。
しかし、ママが来ると大興奮!!!
コパンちゃん 少しづつ行動範囲が広がってきました(^^)
まぁやちゃん 側溝が怖いみたいです!
まだ若いのでこれから慣れていこうね♪
先輩犬達は大きな道路の横でオスワリ・マテ!!
お友達と一緒に仲良く歩けました。
★園外保育園 新名爪のハンズマンへ行って来ました★
天気の良い午後の日に車を走らせハンズマンへ行って来ました!
先発ワンコはルパンちゃんチームです★★
カートに乗り店内を見学で~す!
Mさん家のラブちゃん・ピースちゃんも行ってきました。
ラブちゃん!!落ち着いていました。
アイコンタクト上手にできましたよ♪
ピースちゃんも素晴らしいアイコンタクトですね!
動く人・初めての環境にテンションの上がるピースちゃん
でした!
3か月のこむぎちゃん 先生と一緒にレジへ・・・
暴れず・吠えず・落ち着いて抱っこされている事ができました。
まぁやちゃんも抱っこで店内を見学です!
可愛い風車と一緒に記念撮影しました。
トリミングに遊びに来てくれた子たち♪ IN神宮本院
今回来てくれた子たちは♪
?
T・プードルのももちゃん☆
元気いっぱいのももちゃん(・▽・)/
トリミングは、とてもおりこうさんにさせてくれます◎
ピンクの首輪とバンダナがお似合いです★
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
M・ダックスのジュディオちゃん☆
今日は、カットに来てくれました♪
凛々しいお顔とお耳の飾り気がとってもステキ(>v・)b
?
M・シュナのジョーちゃん☆
とてもマイペースなジョーちゃん♪
どんなとこでも横になって、寝たままトリミングされてます(´v`*)
今日は、すっきりなって動きやすくなりました◎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
柴犬のすずちゃん☆
お顔のシャワーが苦手なすずちゃんですが、おりこうさんにお迎えを待ってました(^^)
お散歩が好きみたいなので、いっぱいお散歩に行けるといいね★
?
M・ダックスのチャッピーちゃん☆
今日は、カットですっきりなりました★
トリミング中もおりこうさんにできました◎
今わ、ダイエット中で2週間前に比べ100gくらい成功しています♪
このままの調子で頑張ってね(^v^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
キャバリアのYORKちゃん☆
病院が好きみたいで、トリミング室に来るとしっぽを振って喜んできてくれます(・∀・)
サラサラなお耳がかわいいYORKちゃん★
バンダナがお気に入りみたいでよっかたです♪
また、みんな遊びに来てね!!
トリミングルームからこんにちは(*^∀^*) in 赤江分院
じんのすけちゃん(コーギー) おりこうさんです☆今日はお尻をプリプリにカットしました♪
?
ベルちゃん(T・P) ベルちゃん、ずいぶんお耳と頭の毛が繋がってきました♪イメチェン完了まであと一息です☆
綺麗に可愛くなってお母さんとお父さんとお出かけするようです☆
楽しんできてね(●^∀^●)/
桜も散り、もうすぐ5月になります。気候も過ごしやすくなりました。。。が、さすが宮崎!?もう暑いです;;
ワンちゃん達はフィラリアの検査はお済ですか??予防はバッチリですか??
ノミの大好きなジトジト季節もやってきます。フロントラインは毎月つけていますか??
狂犬病ワクチン、混合ワクチンも毎年しっかり接種して病気から愛犬達を守りましょう!!
そして元気いっぱいにトリミングルームに遊びに来てくださいね♪
お待ちしておりますv(・∀・)v 赤江トリマー★小野
子犬のしつけ 5月の予定
★パピーパーティー ※要予約
【対象】
生後4ヵ月未満の子犬とそのご家族
【日時・場所】
5月 6日(日)10:00~11:00[赤江]
5月13日(日)10:00~11:00[神宮]
5月20日(日)10:00~11:00[赤江]
5月27日(日)14:00~15:00[神宮]
【料金】
当院の方…無料/当院外の方…3150円(税込)
【内容】
・衛生管理
・健康管理
・しつけ
~参加条件~
=神宮本院=
9種混合ワクチン接種後、2週間以上経過していること
当院での健康診断(1ヶ月以内)
ノミ・ダニ駆除(1ヶ月以内)
=赤江分院=
5種以上の混合ワクチンを2回以上接種していること(※ただし、パピールームに限ります)
当院での健康診断(1ヶ月以内)
ノミ・ダニ駆除(1ヶ月以内)
~準備物~
・首輪
・リード
・(クレート)
参加ご希望の方は下記までお問合せ下さい。
綾部動物病院 神宮本院 ℡(0985)22-8584
赤江分院 ℡(0985)63-5060
★パピー保育 ※要予約
【対象】
生後4ヵ月未満の子犬とそのご家族
【日時・場所】
5月 6日(日)11:10~12:00[赤江]
5月13日(日)11:10~12:00[神宮]
5月20日(日)11:10~12:00[赤江]
【料金】
当院の方…2100円(税込)
【内容】
・トイレトレーニング
・クレートトレーニング
・抱っこ
・ハウス
・おいで
・名前呼び
・無言のおすわり
・アイコンタクト
~参加条件~
=神宮本院=
9種混合ワクチン接種後、2週間以上経過していること
当院での健康診断(1ヶ月以内)
ノミ・ダニ駆除(1ヶ月以内)
=赤江分院=
5種以上の混合ワクチンを2回以上接種していること(※ただし、パピールームに限ります)
当院での健康診断(1ヶ月以内)
ノミ・ダニ駆除(1ヶ月以内)
~準備物~
・首輪
・リード
・クレート
・フード(1食分)
参加ご希望の方は下記までお問合せ下さい。
綾部動物病院 神宮本院 ℡(0985)22-8584
赤江分院 ℡(0985)63-5060
子犬のしつけ できていますか・・??
犬のしつけ 保育料金のお知らせ
◆パピー保育園
[対象]カウンセリングの済んでいる5ヵ月未満の子犬
~通園条件~
=神宮本院=
・9種混合ワクチン接種
・当院での健康診断(1ヵ月以内)
・ノミ・ダニ駆除 ? (1ヵ月以内)
=赤江分院= パピー専用のルーム有り
・5種以上の混合ワクチン接種
・当院での健康診断(1ヵ月以内)
・ノミ・ダニ駆除 ? (1ヵ月以内)
【料金一覧】
◇ 週1回コース(月4回)
小・中型犬? …18900円
大型犬 ?? ?…21000円
◇ 週2回コース(月8回)
???? ? ? 小・中型犬? …26250円
??? ???? 大型犬 …29400円
◆ジュニア・成犬の保育園
[対象]カウンセリングの済んでいる5ヵ月以上の犬
~通園条件~
=神宮本院・赤江分院=
・9種混合ワクチン接種(1年以内)
・狂犬病ワクチン接種 (1年以内)
・当院での健康診断 (1ヵ月以内)
・ノミ・ダニ駆除 ? (1ヵ月以内)
【料金一覧】
◇ 週1回コース(月4回)
????????小型犬?????? …18900円
???? 中型犬????? …21000円
???? 大型犬????? …24500円
◇ 週2回コース(月8回)
?? ?小型犬??? …29400円
??中型犬??? …31500円
??大型犬??? …36750円
犬のしつけ部門よりお知らせです
今日予定していましたハイキングは雨天のため中止いたします。
※ 次回は5月20日(日曜日)を予定しています。
明日のハイキングレッスンについて
明日の保育園生.しつけ教室生のハイキングレッスンは雨天時は中止いたします。
晴天の場合は10:00に赤江分院に集合です。
トリミングに来てくれた子たち IN神宮本院
今週のワンちゃん達は♪
はじめに、
綾部ファミリーのワンちゃん達◎
?
G・レトリバーのルカちゃん1才☆
ルカちゃんは、とっても元気な女の子(・v・)/
近くに誰か通ると大きな葉っぱをくわえてきて「遊んで~♪」っと飛んでくる可愛い子です(・∀・)b
T・プードルのハナちゃん9才☆
ピンクのお花のリボンがお似合いなハナちゃん★
とても甘えん坊さんで、みんなから可愛がられてます(^^)しっかり3枚とも写真に写ってます◎
J・シェパードのアンちゃん11才☆
最近、綾部家に新しいワンちゃんが増えて忙しくなってきたアンちゃん(・・;)
今日もみんなを支えてくれる頼もしい存在です(^v^)
最後は、みんなで仲良く「はい、ポーズ(・∀・)v」
?
パグの獅子丸ちゃん☆
首をかしげたとこがキュートな獅子丸ちゃん♪
みんなが声をかけたくなってしまう、なんとも言えないこの癒し顔が可愛いです(´v`*)
M・ダックスのエルちゃん☆
シャンプーに来てくれたエルちゃん、今日もおりこうさんでした◎
エルちゃんは、抱っこしようとすると床にべたっとなって、小さなしっぽを一生懸命振ってくれる可愛い子です(>v・)
?
G・レトリバーのユカちゃん☆
オスワリをしたまま、おりこうさんにトリミングをさせてくれるユカちゃん◎
とてもマイペースですが、やるときはしっかりしてくれる頼れる子です(^∀^)
T・プードルのシャリーズちゃん☆
あまりカメラを見てくれないクールなシャリーズちゃんですが、トリミングはおりこうさんにさせてくれます◎
また、みんなで遊びに来てね★
保育園生の皆さん、レッスンチケットがお得です!!
【?クラスレッスン】※要予約
[日時・場所]
=神宮本院=
毎週日曜日
14:10~15:00 (パピー)
15:10~16:00 (ジュニア・成犬)
=赤江分院=
毎週土曜日
10:10~11:00 (パピー)
11:10~12:00 (ジュニア・成犬)
[料金]
10回分…21000円?(税込)
5回分…15750円 (税込)
[使用方法]
クラスレッスン …50分
プライベートレッスン…30分
[特典]
初回購入のみアジリティー、ドッグダンスのお試し券がもれなくついてきます!
~参加条件~
=パピー(神宮本院)=
・9種混合ワクチン接種
・当院での健康診断(1ヵ月以内)
・ノミ・ダニ駆除 ? (1ヵ月以内)
=パピー(赤江分院)=
・5種以上の混合ワクチン2回接種
・当院での健康診断(1ヵ月以内)
・ノミ・ダニ駆除 ? (1ヵ月以内)
=ジュニア・成犬=
・9種混合ワクチン接種(1年以内)
・狂犬病ワクチン ??? (1年以内)
・当院での健康診断 (1ヵ月以内)
・ノミ・ダニ駆除 ? (1ヵ月以内)
~準備物~
・クレート
・リード
・トイレグッズ(トイレシーツ/キッチンペーパー/ビニール袋/消臭剤)
・おやつ
参加ご希望の方は下記までお問い合わせ下さい。
神宮本院 ℡(0985)22-8584
赤江分院 ℡(0985)63-5060
犬のしつけ部門より お知らせです
?
① 明日(4月14日 土曜日)は神宮本院にて10:00~11:00まで飼い主様勉強会を致します。しつけ教室、保育園、お泊まり強化保育に参加されている方、OBは無料ですので是非どうぞ!!
② 4月22日(日曜日)10:00~12:00はハイキング又は街中レッスンを予定しています。詳細については、後日連絡致します。
③ 4月のお泊まり強化保育は現在預かっている犬達のみとなります。誠に申し訳有りませんが、次回は5月10日(木曜日)より開始となります。
④ 5月の日中保育園の開始は、神宮本院は4日(金曜日)より、 赤江分院は7日(月曜日)からです。
⑤ 宮城県石巻市より 阿部動物病院の院長先生ご夫妻がいらっしゃいます。院長先生には東日本大震災から獣医師の立場として伝えたい事~しつけインストラクターの容子先生はしつけの立場から宮崎の皆さんに伝えたい事~を話していただく予定です。約30名様を予定していますので早目に申し込みください。料金は無料です。(63-5060 赤江分院 梅田まで)
~ 日時・場所は次の通りです ~
5月 5日 (土曜日) 15:00~17:00 赤江分院にて
~重要なお知らせです~
?
綾部動物病院 神宮本院・大塚分院・赤江分院(3病院)は
4月1日より
毎週土曜日・日曜日の診療時間が変更になります。
午前の診察時間 9:00~12:00
午後の診察時間 14:00~17:00
※皆様には迷惑をお掛け致しますが
ご理解の程、宜しくお願いいたします。
神宮本院 22-8584(水曜日・祝日は休診です)
赤江分院 63-5060(水曜日・祝日は休診です)
大塚分院 48-3906(木曜日・祝日は休診です)
トリミングのお友達(*^^)/\(^^*) in 赤江分院
?
カンタローちゃん(T・P) 大塚のお友達です☆とてもおりこうさんです♪
?
Iさん一家のくるみちゃん(左)とサマンサちゃん(右)です☆
久しぶりでした♪二人とも元気いっぱいです\(^∀^)/
?
左:コジロー君(チワワ) 抱っこが大好きです☆カット中ウトウト居眠り。。。zzz
右:ななちゃん(柴) 毛がたくさん抜けましたぁ!!たくさん毛が抜けたので来た時よりも小さくなりました♪おりこうさんでした☆
?
マーブルちゃん(M・D) ちょっぴり怖がりさん。でもとてもお利口さんです☆
おにいちゃん大好きなんだよねぇ(*^^*)
?
ベルジアンタービュレンシェパードの優ちゃん☆綾部の新しい家族です♪2ヵ月でこの大きさです(^^;)
アンちゃんみたいに優しい子に育ってね!!
ジャックちゃん(ジャックラッセルテリア)元気いっぱいです♪
トリミングもおりこうさんでとても可愛いです☆
そんなジャックちゃん、撮られてますよぉ(笑)しっかりレッスンうけてます。。。が、後ろ足はリラックス(>∀<)
桜満開になりましたねぇ♪お花見行かれましたか??
天気がくずれそうですが、もう少し桜は散ってほしくないものですね(;;)
でも散るからこそまた来年の春が楽しみなんですよね♪
ノミダニなどの予防をしっかりしてぽかぽか陽気のお散歩に出かけましょう(*^∀^*)
いってらっしゃい♪~。*♪ 赤江トリマー:小野
トリミングに来てくれた子達 IN神宮本院
????
ジャスちゃん(ミックス)
足先触られるのが苦手です。
カットは、お利口さんにしています。
りひとちゃん(M,シュナウザー)
ブラッシングが苦手です。
カットは、最後までお利口さんにしています。
????
トトちゃん(シーズー)
耳掃除が苦手です。だんだん我慢できるようになってきました。
カット、シャンプーは、お利口さんです。
こむぎちゃんです。(ポメラニアン)
とても元気いっぱいです。
これからシャンプーも練習していきましょう。
?? ??
コパンちゃん(M,ダックス)
トリミングは、とてもお利口さんです。
メイプルちゃん(T.プードル)
カット中じっと我慢しています。
メイプルちゃんは、小柄なのでクレートの小窓から出入りができます。
犬のしつけ 日中保育 神宮本院~新しいお友達が増えました~
☆保育園犬 として新しいお友達が増えました☆
コパンちゃん(ダックス) ・ BOSE(ボーズ)くん
犬を見ると と に か く 「僕と遊んで~!!」とアタック☆☆
ヨーキーのまあやちゃん ピタッと動きを止めご挨拶をさせて
くれました!
シュナウザーのリヒトくん 初めての犬は苦手ですが、近くに
来ても唸らず・興奮せずじーっと我慢・・・。スゴイ!!
「何だか緊張するなぁ・・・」と体をカキカキ。
時間が経つにつれ・・・みんなとオスワリ・アイコンタクトが
できるまでになりました!!
みんなとちょっぴりお友達になれたかな!?
「とても楽しかったなぁ♪」
一方、コパンちゃん お外はちょっぴり不安だなぁ・・・。
スタッフの励ましによりクレートの外に出る事ができました!!
とある日の午後・・・いつも元気なエリーちゃんの気配がないぞ!?
と探して見た所・・・太陽の陽が暖かかったのか周りにお友達犬が
いるのにフセてウトウトしていました!!初めて見るエリーちゃんの
姿にとても驚きました(^^)!
小型犬チームも元気いっぱいです!
犬のしつけ お泊まり強化保育
今朝の病院の様子
3月31日(土曜日) 10:00 神宮本院にて
ミニュチアダックスのななちゃん (4才)
獣医師の前田先生より先日のアレルギー検査の結果報告です。
皮膚に痒みがでたりしたので調べたら人間の食べ物に・・・・・・
今回の検査で発見し、これから改善していきま~す。
とっても、優しいママです。
猫、健康チェックキャンペーン(今日まで)最後の2頭です。
うるるちゃん(6才) と くうちゃん(2才)です。
~ 病気は早期発見・早期治療が大切です ~
<健康診断の内容> 特価 ¥6800+消費税
・体重測定・体温測定
・視診、触診、聴診
・血液検査(7項目と電解質)
・便検査(寄生虫の有無、異常細菌の有無)
・尿検査(pH、比重、尿糖、尿タンパク、潜血、結晶の有無、細菌の有無)
・胸部、腹部レントゲン検査
以上
今回の検査で肝臓の異常とレントゲン検査では股関節の異常がみつかりました。 早期発見・早期治療により病気が進行しないよう願っています。
飼い主さんの温かい愛情をたくさん受けているうるるちゃん と くうちゃんでした。
~ わたしたちスタッフも ご夫妻と2頭を見ていると幸せな気分になりました ~
※ 次回の猫健康チェックキャンペーンは秋を予定しています。
プードルのはなちゃん と コタローくん はカットコースです
さあ、仕上がりが楽しみです~
動物介在教育 宮崎南小学校
?
3月12日(月曜日) 14:15~15:00
今年度最後の活動です。
まず始めに、児童から可愛い歌のプレゼント!!
それから、また、素敵なプレゼント!!
ありがとうございます♪
その後、運動場へ移動しました。
まずは、トイレトレーニングです。
地面にペットシーツを敷き、
「ツッツー、ツッツー」
「ワンツー、ワンツー」
の号令をかけて、トイレをさせます。
トイレが済んだら、お散歩をしました。
ワンちゃんの歩く速さに合わせて歩きます。
ヨークシャ・テリアのさくらちゃんが怖がらないように
ゆっくりそっと歩いていましたね。
最後はアスレチック!!
犬のことを考えて自分なりに行動しましたね。
お友達に譲ったり、我慢することなどいっぱい学習した45分間でした。
動物介在教育 国富小学校
3月12日(火曜日)10:35~11:20
今年度最後の活動となりました。
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
?????????????????????? それぞれ思い思いに
?????????????????????????????????????????? お散歩をしたり
?????????????????????? おもちゃで遊んだり
?????????????????????????????????????? かけっこをしたりして
?????????????????????????? 楽しい時間を過ごしました。
?????????????????????????
予防の時期がやってきました。
晴れ間がつづき、日々暖かくなってきました。桜が見ごろになる時期、この時期は予防が始まる季節でもあります。
暖かくなると、ワンちゃんに寄生する寄生虫が活発になります。代表的なものが●フィラリア●ノミ・ダニです。
ここでは皆様もご存じだとは思いますが、毎年のことながら、フィラリア症についてお話していきたいと思います。
フィラリアとは 白いそうめん状の寄生虫です。 このフィラリアは蚊によって健康なワンちゃんに運ばれます。感染したワンちゃんの血液の中にはミクロフィラリアというフィラリアの子虫がいます。その子虫を蚊が血液を吸うときに一緒に吸い上げてしまい、健康なワンちゃんの血液を吸うときに一緒に入って行ってしまいます。ワンちゃんの血液の中にはいったフィラリアは、脱皮をしながら成長し、どんどん心臓に向かってきます。
ではフィラリア症とは・・上記で説明したフィラリアがワンちゃんの心臓(右心室から肺動脈)に寄生することです。症状は元気・食欲がなくなったり、咳が出たりします。心臓に負担がかかり、循環が悪くなり、お腹や胸に液がたまったりします。急な呼吸が荒くなったり、血尿が出ると危険な状態です。フィラリアの寿命は5年~6年といわれています。治療としては、外科手術や注射での駆除がありますが、どちらもワンちゃんの体の負担がかかります。
?
フィラリアの成虫 フィラリアの検査(成虫の寄生の確認)感染有
フィラリア症は予防ができる病気です。感染源の蚊を完全の排除することはとても難しいことだと思います。フィラリアはきちんと駆除薬を飲ませていただくことで感染を防ぐことができます。予防時期としては蚊が出た月~蚊がいなくなった翌月までです。宮崎では4月~12月までは確実に飲ませていただくことをお勧めします。もし1月、2月も蚊を見かけることがあれば、その翌月までは薬を飲ませましょう。薬は予防薬としてお出ししていますが、効果としては虫下しと同じです。体内に入ったフィラリアの子虫を薬を飲ませることによって駆除します。フィラリアの子虫も脱皮して大きくなると、薬が効果を示さなくなります。10月まではきちんと予防されていても、その後1匹でもフィラリアの子虫をもっている蚊に刺されると、感染します。飲ませた月から1カ月薬がきいているものではないので、蚊がいなくなった翌月までは確実に投与しましょう。こお薬も飲ませやすいように錠剤だけでなくお肉タイプのものもあります。
またフィラリア症に感染している状態での薬の投与は危険です。感染している状態で薬を飲ませると、最悪の場合、亡くなってしまうケースがあります。毎年予防を始める場合はフィラリアの検査を行ってから始めましょう。フィラリアの検査とは、血液の検査になります。ワンちゃんの血液の中にフィラリアの子虫がいないかどうかや成虫が心臓に感染していないかの検査になります。お勧めとしては、おなじ血液で内臓の肝臓や腎臓の数値のチェックもできます。同じ血液でできるので、健康診断にもなり、採血も1度すみ、ワンちゃんの負担も軽減できます。この機会に一緒に検査をお勧めします。ご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。
トリミングのお友達 IN 赤江分院
?
んがぁ~
レートちゃん(M・D) とても大人しいレートちゃん★でも、トリミング終わって大きなあくびが出ちゃいました(>∀<)
?はるちゃん(柴)今月お誕生日です♪1歳になりました★
これからも元気いっぱいのはるちゃんでいてくださいね\(^∀^*)HAPPY BIRTHDAY♪。*。。♪~
ベルちゃん(T・P) 頭の上を伸ばし中ですが、さすがベルちゃんの毛★伸びが早いです(^∀^)v
もっともっと伸びて、大きなお耳ができる日が楽しみです♪
?だんだんと暖かくなってきました(・∀・)
さくらももうそろそろですか??
いや、まだかな??
待ち遠しいですね♪
暖かいトリミングルームでたくさんのお友達が遊びに来てくれるのを心よりお待ちしております m(*・∀・*)m
赤江トリマー:小野
犬のしつけ 日中保育の様子~神宮本院~
♪あやべのお庭(^^)-☆
春ですねぇ♪ トレーニングルーム横では桃の花が満開です!
ミニマムトリオは記念撮影を行いました!
まぁやちゃん(ヨーキー)
チェリーちゃん(プードル) ルパンくん(プードル)
ポカポカ陽気なので気持ちの良いドッグランとなりました!
お友達犬と遊んだり・ボール遊びをしたり・・・
あ・あ楽しい!!遊び最高♪♪
暖かくて眠くなった マルちゃん(マルチーズ)
緊張するけど楽しかったね! モカちゃん(プードル)
お散歩の練習中でもバッチリ!カメラ目線 エリーちゃん☆
豆柴トリオのモモ・フク・エリーちゃんで仲良く遊びました☆
走って近くに来てくれました!フクちゃんです♪♪
ボール遊びがみんな大好きで~す!!
仲良く遊ぶ2人の様子を・・・見つめるリヒトくん!
「僕も一緒に遊びたいな!」
いっぱい遊んだら一休み~♪♪
* 4月のレッスン予定 *
4月14日(土曜日) 10:00~11:00 飼い主様向け勉強会
11:10~12:00 アジリティートライクラス
4月22日(日曜日) 10:00~12:00 街中レッスン(予定)
しつけ教室・保育園へ通園されている飼い主さま・ワンちゃんの
参加をお待ちしています!!
犬のしつけ部門より
~ 春です ~ ハイキング!!(平和台公園)
3月25日(日曜日)
(井料田andゆか)ペアは
3月4日優良家庭犬の試験に初トライで合格致しました。
~ おめでとうございます ~
?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
今日は快晴!!?????????????????? ?わんわんの吠えも無く!!
駐車場に到着すると、 みんな 静か・・・・・
さくら吹雪・・・ 綺麗。 行きかう方々から
お利口な犬たちですね・・・・(みんなニッコリ)
池の畔を散策していると たくさんの人とすれ違う・・・
おはようございます!(おはようございます!)
見知らぬ人との挨拶!!
鶯の囀りも響きわたり
綺麗なメロディーに心踊る
・・・・・・ し ・ あ ・ わ ・ せ ・・・・・
新芽からの息吹きを感じながら・・・
人はみな、我が相棒との 至福のひと時を過ごす・・・・・
みんな笑顔!!(27人と22頭)
~ 犬を通しての 出逢い ~
?
愛らしい我が相棒よ!!
いつも傍にいてくれて、
・・・ あ ・ り ・ が ・ と ・ う ・・・
※ 次回は4月22日(日曜日)を予定しています。
トリミングに来てくれた子達 IN神宮本院
※ 全院で、夜間診療は行っておりません。