綾部動物病院

宮崎市の動物病院です。子犬の飼い方指導・犬の保育園・犬のお泊り強化保育・犬のしつけ教室・トリミング・ペットホテルも行っております。お気軽にお越しください。

  • 文字サイズ
綾部動物病院
  • お問い合わせはこちらからどうぞ
  • 神宮本院0985-22-8584 0985-22-8594
  • 赤江分院0985-63-5060 0985-63-5033
  • 大塚分院0985-48-3906 0985-48-3916
TOP »お知らせ »

お知らせ

子犬の保育園より

2023年1月12日(木曜日)9:00~18:00
ポメラニアンのくまこちゃんです。
元気はあるのですがご飯が食べれません。
水は飲み排便、排尿はできます。
抱っこの練習やトイレトレーニング、クレートトレーニング
犬社会など学んでいます。


動物介在教育  *宮崎南小学校* 

1月12日(木曜日)12:55~14:40 体育館にて





休診のご案内

来たる2023年2月19日に第1回愛玩動物看護師国家試験が実施されます。

当院からも複数名が受験予定となっており、

試験前日(2/18)および当日(2/19)の診療スタッフの確保が困難となる見込みです。

つきましては2月18日(土)は午前のみの診療(受付11:40まで)とし、

午後は休診とさせていただきます。

また2月19日(日)は診療規模を縮小し、獣医師のみで対応致します。

通常よりお待ちいただく時間が長くなる場合や、

ご要望にお応えできない状況が想定されます。

別日に受診可能な方はできる限り受診をお控えください。

犬の保育園より


ゴールデンのルカちゃん 天気の良いドッグランでみんなと
一緒に過ごしましたよsundog

ポメラニアンのポン太君 小さな体ですがとっても元気いっぱいsign03
ここぞとばかりに走り回っていますrun

ダックスのもも太君 シュナウザーのココ君
意気投合した2頭は仲良く追いかけごっこを楽しんでましたgeminidiamond

お友達と一緒に仲良く並んで記念撮影ができましたcamerashine
プレジャー君 ひなちゃん 空ちゃん もずくちゃん ゆいちゃん

フレンチブルのうめこちゃん ある日の保育園では後輩犬達の
相手に大忙しな様でしたhappy02clover

障害物遊びに意欲的なプードルのプレジャー君と小太郎君note
得意げにタイヤをジャンプしていましたsmile

人の前で・ステップアップしてドアの出入り時にも
オスワリ・アイコンタクト・マテの練習をお家でも練習を頑張って
下さいねdogheart

各場所にお水の入った食器を置いていますjapanesetea
自由に水分補給して下さいねwink

犬の保育園より


フレンチブルのはなちゃん ゴールデンのともちゃん
2頭仲良く遊んでいますねgeminitulip


パグのタラオ君 久しぶりの保育園でここぞとばかりに
元気いっぱい走っていますhappy02sign03


プードルのランちゃん 「撫でて~」とスタッフに甘えて来たり
皆と並んで上手にオスワリ・アイコンタクトができましたeyeshine


天気の良い日は日向のあちこちで日向ぼっこしている犬達の
様子が見受けられますsuncatface


集団で日向ぼっこ派 1頭でまったりしたい派に
分かれるみたいですねconfidentsleepy


柴犬の元気君 スタッフと一緒に障害物遊びを楽しんだり
ジャックのゆいちゃんと並んで落ち着いてオスワリできましたdogdiamond


MIX犬のてまりちゃん 集団の中で落ち着いて過ごす事が
できるかなsign02いろんな所が気になるようですねhappy01


柴犬トリオのポンキチ君・虎鉄君・空ちゃん
各自各々で過ごす事を好む様ですcatfaceたま~にご挨拶していますpaper


プードルのティニーちゃん 新入り犬達が増えて少し緊張気味ですsign03


シュナウザーのポアロ君 久しぶりの通園で1頭ずつの念入りな
においチェックに忙しい様でしたeyesign03


ダックスのレオン君 周囲の犬達の動きに興奮気味でしたが
見慣れた犬達となら仲良く記念撮影ができましたcameraheart04


5日より年明けの犬の保育園をスタートしておりますfuji

元気いっぱいのいつもの姿が見れて一安心しましたheart

トリミングのお友達♪

 
●柴犬のこたろうくん☆
●T・プードルのメルくん☆
 
●ウェスティーのだんごくん&はなびちゃん☆
 
●柴犬のあんずちゃん☆
●チワワのあんずくん☆
 
●T・プードルの小春ちゃん☆
●ポメラニアンのむむちゃん☆
 
●ポメラニアンのポン太くん☆
●T・プードルのフェルくん☆
 
●T・プードルのショコラちゃん☆
●MIXのモカちゃん☆
 
●ポメラニアンのポン太くん☆
●柴犬のそらちゃん☆

犬の保育園より



新しい保育園のお友達ですnew
ジャックラッセルテリアのマル君・ナナちゃんですdog
初日の保育園でご飯も食べれ・排泄も上手に出来ましたscissors

お泊まり強化保育より

お泊まり強化保育より

ミニュチュアダックスのルルちゃんです。
吠え・甘噛み・トイレ・他犬などが悩みでした。
随分改善されてきました。

子犬の保育園より

12月26日(月曜日)9:00~17:00





※今年もたくさんの子犬ちゃんに出会えたことに感謝です。
 みんな可愛くて可愛くて、大切に育ててください。
 子犬ちゃんがみんな幸せで、飼い主様も幸せでありますように!
 ありがとうございました。

※2023年は1月5日よりスタートします。

九州保健福祉大学授業

12月24日(土曜日)10:45~14:40 大学にて
セラピー犬の健康管理について獣医師による講義





動物介在教育 *宮崎南小学校* 

12月23日(金曜日)10:10~11:00
ともちゃん授業です。
パピーからジュニアに向かうともちゃんです。
ともちゃんについて知ろう!
1・体重測定
2・体高や体側を計ろう
3・触れあってみよう









子犬の保育園より

12月22日(木曜日)
少しずつ慣れて来たポメラニアンですが、まだ一度もご飯が食べれません!!






子犬のしつけ ルルちゃんシャンプー

ルルちゃんのシャンプー
~少しずつ慣らしていきます~

子犬の保育園より

12月22日(木曜日)9:00~17:00

子犬のしつけ 社会化レッスン

宮崎市 イオンモールに行ってきました~


年末年始の休診のおしらせ

神宮本院および赤江分院は12/30(金)~1/4(水)まで、大塚分院は12/30(金)~1/3(火)まで休診です。
なお12/28(水)および12/29(木)は通常とは異なり3病院とも診察を行います。

子犬の保育園より

遊んで・遊んで・遊んで
相手を知り、身体を作り、筋肉を鍛え
疲れたら長閑に過ごします~



犬の保育園よりお知らせ

12月27日(火)にて年内の犬の保育園が終わりました。
年明けは1月5日(木)より行っております。
なお、診察は12月29日(木)まで行っておりますので
来院の際ははお越しくださいませ。

本年は、たくさんのワンちゃんにご利用いただきまして
ありがとうございます。
飼い主様・ワンちゃん共に良いお年をお迎えください。

犬の保育園より


ダックスののあ君 久しぶりの保育園でたくさんのお友達に
会えて楽しそうでしたdogheart

柴犬の空ちゃん 全速力で投げたオモチャを追いかけたり
初めましての元気君とのすれ違いの練習も頑張りましたsign03diamond

空ちゃんが走っている一方、柴犬の虎鉄君・ポンキチ君は
各自各々で走ったり・日向ぼっこ・ラン内の散策を楽しんでいますhappy02notes

柴犬の元気君 色々な犬達の動きを興味津々で見つめていますeye
どんな子なのか気になるねconfident

プードルのふく君 クリスマス間近のこの日はおめかしして
通園してくれましたxmasとてもお似合いですheart04

MIX犬のもずくちゃん タル君と仲良く小型犬のふれ合いタイムに
参加し小型犬と上手にご挨拶できましたscissorsdiamond

フレンチブルのいちごちゃん 他犬達の集まりが気になる様で
周囲をウロウロしつつ輪の中に入っていましたhappy01flair

動物介在教育 *西池小学校* 

12月19日(月曜日)11:15~12:00
ともちゃんと仲良くなろう
1・お世話
2・散歩
3・遊び






子犬の保育園より

12月19日(月曜日)9:00~17:00
元気な子犬達です。
1・しっかり食べて、飲んで
2・しっかり出して
3.しっかり遊んで
4.しっかり寝る
 ~子犬の時期に一番大切なことです~



お泊まり強化保育より


お泊まり強化保育より


お泊まり強化保育園より

ハチくん!
大きな縫いぐるみが大好きです。
匂い嗅ぎも大好き。

子犬の社会化レッスン HACHIちゃん

人間社会における 
人・物・音など五感を通したものに慣れる練習が大事!




動物介在教育 *西池小学校* 

12月12日(月曜日)10:10~10:55 
子犬のともちゃんの事を知ろう
1・自己紹介
2・体重測定
3.好きな遊び




宮崎市動物愛護センター 子犬のしつけ教室

12月17日(土曜日)14:30~16:00
子犬のしつけ教室 5回目終了
コロナも猛威を振るい参加者が減りましたが
何とか無事に終わることが出来ました。
 
子犬は4か月までが重要です。
楽しく、のびのびと過ごしたいものですね。




犬の保育園より


プードルのドレミちゃん 同年代のふく君と一緒に追いかけ
ごっこを楽しんでいいましたよhappy02note

柴犬のゴンちゃん ダックスのもも太君
寒さにも負けず元気いっぱいですsmilesign03

皆で仲良く障害物遊びにチャレンジですsign04run
フレンチブルのうめこちゃん とてもやる気満々ですdog

柴犬の空ちゃん ジャックのゆいちゃん
2頭で仲良くハードルをジャンプ・フセができましたscissorsdiamond

プードルのチョコちゃんclubコーギーのコタロウ君 

プードルのプレジャー君clubMIXのタルタル君

フレンチブルのブル君clubプードルのランちゃん

プードルのショコラちゃんclubプードルのティニーちゃん

なつみちゃんclubくぅちゃんclubあきちゃん

プードルのきなこちゃん この日初めて持参のフードを完食
することができましたよriceballrestaurant

ゴールデンのルカちゃん 足を患っていますが頑張って
歩いていますconfidentheart04

犬の保育園 年末年始の予定について

犬の保育園 年末年始のお知らせです。

*年内の最終保育日は 12月27日(火)

*年始初日の保育園は  1月5 日(木) 以上となっております。

ご不明な点等ございましたらスタッフまでお尋ね下さいませ。
診察につきましては12月29日(木)が最終日となります。
フード・お薬の購入お忘れなく!!

少しずつ年の瀬も迫り一段と寒くなってまいりました。
飼い主様・ワンちゃん共に体調管理にお気を付け下さいconfidentheart01

先頭ページ前のページページ/165ページ |次のページ最終ページ
 

※ 全院で、夜間診療は行っておりません。