ボランティア活動
動物介在教育活動より*西池小学校*
動物介在教育活動より*宮崎南小学校 支援クラス*
11月15日 宮崎南小学校 支援クラス 活動の様子です。
各担当犬をペアのお友達同士で協力してお世話を行いました。
ゴールデン アヤちゃんは子犬なのでまだまだやんちゃ盛りで
お世話・お散歩も一苦労していた様で、先生達の気持ちが
少し分かった様でした。
久しぶりのお散歩も譲り合い上手にできましたね!
動物介在活動より*野菊の里の様子*
動物介在活動より*国立東病院の様子*
動物介在教育活動より*宮崎南小学校*
動物介在教育より*西池小学校の様子*
動物介在教育活動より*宮崎南小学校 支援クラス*
動物介在教育活動より*延岡南小学校*
動物介在教育活動より*延岡南小学校*
動物介在教育活動より*延岡南小学校*
9月10日 延岡南小学校よりご依頼があり行ってきました。
初日は延岡保健所の方にご協力いただき手洗いの仕方・大切さに
ついて学びました。犬から人・人から犬へも病気を移さない為にも
動物介在教育活動を始めるにあたり手洗い指導は1回目に行います。
動物介在教育活動より*宮崎南小学校*
9月20日 宮崎南小学校 通級クラスの活動の様子です。
アイコンタクトにチャレンジしました。
無言で行うと犬達も「?」となりますので、「そう!お利口ね!」
と褒めて声をかける事を意識して再チャレンジしました。
動物介在活動より*野菊の里*
動物介在教育活動より*宮崎南小学校*
9月6日 宮崎南小学校 通級クラスの活動の様子です。
この日は、延岡の大学の先生と学生さんが見学に来られました。
初めて活動に参加する児童もいましたが、先輩児童とペアを組み
お世話・アイコンタクトにチャレンジしました。
動物介在教育活動より*西池小学校*
動物介在活動より*国立東病院*
動物介在活動より*野菊の里*
動物介在活動より *国立東病院*
動物介在教育*宮崎南小学校*
6月24日 宮崎南小学校 通級クラスの活動の様子です。
この日は、ワンちゃんの触り方・放れた犬に出会った時の
対応の仕方について学びました。
初めての犬やスタッフに最初は緊張しているお友達もいましたが
授業が進むにつれ積極的に犬達と関わったりスタッフとも犬を
通して会話する事ができていました。
動物介在教育 *宮崎南小学校*
動物介在教育*西池小学校*
7月1日 西池小学校の活動の様子です。
担当犬のお世話・お散歩の仕方とお約束を確認しチャレンジ
してみました。
活動犬はシニア犬が多くなりましたので担当犬の歩くペースを
気にしてあげて歩けるかな?
次回は、冷房設備のある場所での活動を予定しています。
アニマルセラピー*国立東病院*
動物介在教育 *西池小学校*
6月3日 西池小学校の活動の様子です。
今年度初めての活動でしたので、紙芝居で事前学習をしていた
触り方・放れた犬に出会った時の実践を行いました。
放れた犬に出会った時の学習では、チャレンジできるか・怖いか
を児童自身で判断し見学ブースでまずは見る学習から行い
チャレンジできそうだ!と思えた時に参加してもらいました。
初めてわんわん学習に参加する児童も数名おり、楽しんで参加
できた様です。
動物介在教育 *宮崎南小学校 通級クラス*
5月31日 宮崎南小学校 通級クラスでの介在教育活動の様子です。
事前に紙芝居・お人形で練習した触り方や放れた犬に出会った時の
対応の仕方の実践にチャレンジしました。
お世話も皆で協力して行っていました。
アニマルセラピー *国立東病院*
動物介在活動 *野菊の里*
アニマルセラピー *国立 宮崎東病院*
動物介在教育より *宮崎南小学校*
アニマルセラピー *野菊の里*
アニマルセラピー *国立東病院*
動物介在教育 *西池小学校*
※ 全院で、夜間診療は行っておりません。