綾部動物病院

宮崎市の動物病院です。子犬の飼い方指導・犬の保育園・犬のお泊り強化保育・犬のしつけ教室・トリミング・ペットホテルも行っております。お気軽にお越しください。

  • 文字サイズ
綾部動物病院
  • お問い合わせはこちらからどうぞ
  • 神宮本院0985-22-8584 0985-22-8594
  • 赤江分院0985-63-5060 0985-63-5033
  • 大塚分院0985-48-3906 0985-48-3916
TOP »お知らせ »ボランティア活動 » いずみ幼稚園 動物介在教育の様子

いずみ幼稚園 動物介在教育の様子

img_7332.JPGimg_7334.JPG



6月9日(木曜日) 10時30分~11時30分



 いずみ幼稚園 年長さんの介在活動の様子です。



時間になり、ぞくぞくと園児達は入ってきます。



img_7331.JPGimg_7337.JPG



今回の活動はいつもと違い、動物介在教育活動の様子を



地元のテレビ局MRTの取材が入りました。



 テレビ取材・・・だけあってボランティアさん達はちょっぴり



緊張気味・・・。



img_7339.JPGimg_7341.JPG



わんわん活動が始まる前の手洗い・消毒・うがいはみなさん



済んでいますか?? 人から犬へ・犬から人へ病気をうつし合わない



様にしましょうね!



 触っても良い犬・触ってはいけない犬の紙芝居を聞き再度復習です。



覚えているかな??



 *飼い主さんと一緒にいない1人歩きしている犬



  ・・・見かけた場合はお父さん・お母さん・学校の先生・警察・保健所に



    連絡をしましょう。



 *お家でお留守番している犬



  ・・・飼い主さんが帰って来るのを待っています。急にお家に入って来ると



    ビックリしちゃいます。



 *子犬を育てている犬



  ・・・お母さん犬は子犬達を大切に育てています。急に触ってしまうと



    連れていかれると勘違いしてしまうかもしれません。



img_7342.JPGimg_7344.JPG



もし、お散歩している時に1人歩きしている犬に会った時は



どの様に対応すれば良いのかな??



 “木・電柱になりましょう”



  走って逃げたり・犬をじ~っと見つめたり・大声をあげたりなど



してはいけません。手におやつを持っていたら手から離してください。



鼻の良い犬はおやつの匂いをかぎつけてクンクン匂いをかいでくる



かもしれません。 



場合によって噛み付かれてしまう事があるかもしれません。



img_7347.JPGimg_7348.JPG



もし、こけてしまった場合はお腹は地面につけましょう。



お腹の中には心臓など大切な臓器が入っています。



img_7355.JPGimg_7357.JPG



最後にふれあいタイムです。



 チョコちゃん(コーギー) 病気により不自由になった後ろ足ですが



大好きなお母さんと一緒に活動に参加してくれます。



いろんなお友達とふれあう事により元気をもらっています。



img_7354.JPGimg_7353.JPG



ルカちゃん(ゴールデン) いずみ幼稚園初デビューです。



『初めまして。あたしはルカです。みんな仲良くしてね☆』と



上手にご挨拶ができました。



ユカちゃん(ゴールデン) ルカちゃんの先輩犬です。



今回参加の犬では1番大きな犬でしたがたくさんのお友達と



ご挨拶できて嬉しそう♪♪



img_7352.JPGimg_7356.JPG



そらちゃん(プードル) お友達がお水を汲んできてきれたよ!



天気も良くこれからの季節脱水症に気をつけたいですね。



人も犬もこまめな水分を心がけましょう。



img_7358.JPGimg_7360.JPG



最後に次回の活動(お散歩)を行うにあたり排泄物の処理の



仕方を予習します。 お散歩に行く前にはお家でトイレを済ませてから



行きましょう。 人間もお出かけする時はお家でトイレを済ませてから



外出しますよね☆☆



img_7362.JPGimg_7363.JPG



トイレをさせる時もどこにでもトイレをさせてしまう事は考え物です。



犬にもトイレ教育を行いましょう!



ペットシーツの上で『ツッツー』『ワンツー』の号令でトイレができると



とっても楽ですよ♪♪



※ 今回の活動放送予定日は



6月16日(木曜日) 18時15分からのMRTニュースにて放送されます。



       是非、ご覧下さいね!


 

※ 全院で、夜間診療は行っておりません。