お知らせ
犬の保育園 ~神宮本院~
トリミングのお友達♪in神宮本院
●柴犬のすずちゃん☆
新しい首輪になっておしゃれなすずちゃん♬
今回は、シャンプー・ワクチンといろいろすることがあって大変でしたけど
最後まで頑張ってくれました◎
●T・プードルのラムちゃん☆
お母さん大好きなラムちゃん♬
最近は、トリミングに慣れてくれて
お顔のシャンプー・ドライヤー頑張ってくれています!!
●T・プードルのメルちゃん☆
カットして小さくなったメルちゃん♬
前足のそろったオスワリの姿勢がキレイです☆ミ
今回もトリミングおりこうさんでした(・∀・)b
●MIXのはなちゃん☆
とても優しくみんなの人気者のはなちゃん♬
トリミングおりこうさんでした◎
優しいカメラ目線かわいいです(´v`)
●MIXのどれみちゃん&T・プードルのぽっぷちゃん☆
回りが気になるどれみちゃん♬
お外が気になるぽっぷちゃん♬
静かになったかと思うと仲良く2頭でお外を見ながらお迎えを待っていました(*^^)v
犬の保育園 ~神宮本院~
神宮本院 犬の保育園に通園しているスタンダード・プードルと
ラブラドールのMIXの大きなVITAちゃん。
小型犬が多い神宮本院、保育犬ですが優しいVITAちゃんが
皆大好き(*^_^*)♬
保護者の様に周囲の保育犬達を見守ってくれている様ですね!
小さな犬~大きな犬まで喧嘩をせず同じ空間にいれる事って
凄いですね!
天気の良い日は隣接しているドッグランでお友達とふれあいタイム♬
しつこくしたり・吠えたり・咬みついたりしてはいけません。
皆様々な過ごし方で満喫しています。
障害物遊びも上手だよ(^O^)
一緒にオスワリもできるよ☆
バッチリカメラ目線も決まってます!
寒くても体はポカポカですね♪
一生良好な関係を保ち続けたい動物病院・獣医師・看護師
トリマー。怖い場所・痛いことをする人達・・・などとマイナスの
イメージを付けさせてしまうと、必要な時の治療・入院などの際
スムーズに治療等が行えずお互いにストレスを与えかねません。
体重測定だけ・健康診断だけなど痛い事をしない時にも来院し
ご褒美をもらい、良い場所、ご褒美をくれた獣医師・看護師
トリマーと良いイメージを小さい頃から継続的に与え続けたいですね!
動物介在活動 ~野菊の里~(小林)
犬のしつけ クラスレッスンの様子
子犬・ジュニア期の飼い主様へ
病院内でしつけの話しをしますが、“今は何も問題がないから・・・”
と言うような解答が多いのが現状です。
しかし・・・病気と同じで 出てからでは遅いです、予防が大切です!!
=ワンちゃんとの生活をより快適にするために必要な事=
①健康管理・・・愛犬の健康を守る事。
(私たちの健康を守る事にも繋がっています)
②衛生管理・・・お手入れする事。
(定期的なシャンプー・犬種によってはカットや爪切りなど)
③しつけ・・・犬も人も幸せに暮らすために重要な事。
(人に触って貰え・可愛がられるように育てる)
咬みつき・跳びつき・無駄吠えによる行為は迷惑であり
それがもとで、トラブルが多発しています。
新しくワンちゃんを迎えるご家庭が多いこの時期ですが、
~ 皆様のわんちゃんはクレートに入れますか? ~
(外出時・来客時・預けるときに双方のストレスが減少します)
基本的な事できていますか??
飼い主さんの前で座れますか?? 目は見ていますか??
人も犬も同じですが、トイレ・落ち着き・社会化など・・・・
経験していないことは苦手です!!
習っていないこと事は、簡単にはできません。。
当院では“褒めてしつけ”る方法を実践しています。
子犬の時期にこそ《褒められる喜び》《ご褒美を貰える嬉しさ》
を学習させてあげましょう!
きっと、愛犬と一緒に楽しめる機会が増えてくる事だと思います♫
子犬の飼い方について一緒に学びませんか・・・
犬の保育園より 2月生募集中
綾部動物病院より 重要なおしらせです
綾部動物病院 神宮本院・大塚分院・赤江分院は2015年1月より毎週日曜日は午前(9:00~12:00)の診療になりました。午後は休診となります、皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解ご協力の程、宜しくお願い致します。
平 日 9:00~12:00 14:00~18:00
土曜日 9:00~12:00 14:00~17:00
日曜日 9:00~12:00 休診
※ 神宮本院・赤江分院は水曜日、祝日は休診
大塚分院は木曜日、祝日は休診
春の犬連れ旅行についてご案内
猫ちゃんの健康診断キャンペーンのお知らせ!
2015年1月11日~3月20日の期間中、
猫ちゃんの健康診断のキャンペーンを実施いたします!
昨今、猫ちゃんの寿命が延び、慢性腎不全、腫瘍性疾患、関節疾患、
甲状腺機能亢進症など、シニア期に多い病気が増えてきています。
定期的な健康診断で、猫ちゃんの健康状態を知り、
病気がある場合は、早期発見・早期治療が行えます。
ぜひ、この機会に猫ちゃんの健康診断を受けてみませんか?
検査内容 ○身体検査(体重、体温、視診、聴診、触診)
○血液検査(血液一般検査・肝臓病・腎臓病・糖尿病のチェック)
○レントゲン検査(胸部・腹部)
○便検査
○尿検査
料金 通常料金11600円(税別) → キャンペーン料金 6800円(税別)
※ご希望に応じて、その他の精密検査もご一緒に行うこともできます。
ご希望の方は、お電話でご予約いただくか、
あるいは直接スタッフにお申し付け下さい。
ご質問、お問い合わせなどがありましたら、お気軽にご相談下さい。
歯石除去キャンペーンのお知らせ!
料金 | |
猫・犬の7kg未満 | 13500~16000円 |
7~20kg未満 | 15000~17500円 |
20~40kg未満 | 16500~19000円 |
40kg以上 | 18000~20500円 |
注)ただし、歯肉炎、歯石の付着の状態により、
抜歯や抗生剤の内服などの加療が必要となった場合、
別途に料金が追加になります。ご了承ください。
歯石除去を希望される方は、予約制になります。
お電話でご予約いただくか、あるいは直接スタッフまでお申し付け下さい。
ご質問、お問い合わせなどがありましたら、お気軽にご相談下さい。
トリミングに来られたお友達IN神宮本院♪
明けましておめでとうございます!!
今年も綾部動物病院トリミングをよろしくお願いいたしますm(__)m
●T・プードルのダンスちゃん☆
カメラ目線&オスワリが上手なダンスちゃん♬
クレートから出てくるとすぐ、ゴロンっとお腹を見せてくれるとこかわいいです♡
今まで付けていたリボンを付けててくれるので嬉しいです(^^♪
●チワワの小豆ちゃん☆
緊張しながらもトリミング頑張ってくれた小豆ちゃん♬
特にドライヤーの時は、音・風に慣れてくれたのかおりこうさんにできました◎
これからも少しずついろんな事に慣れていきましょー(^^ゞ
●T・プードルのチョコちゃん☆
お久しぶりに遊びに来てくれたチョコちゃん♬
お姉ちゃんに久しぶりに会ったのかテンションは高めでしたが
最初から最後までおりこうさんにできました◎
●M・シュナウザーのりひとちゃん☆
冬でもすっきり!!元気なりひとちゃん♬
今回もかっこよくモヒカンちっくに!お似合いです(*^^)v
みんなに自慢してきてね~
●シーズーのさくらちゃん☆
トリミングが終わると外の方が気になるさくらちゃん♬
足先の作業は少し苦手ですがカットの間はとってもおりこうさんに(^^)b
お迎え待ちもおりこうさんでした!!
●チワワのあんずちゃん☆
グリーンがお似合いなあんずちゃん♬
保育後のトリミングでしたがとっても元気!!
また遊びに来て来るのを待ってます~(^_^)/
2015年★初アジリティクラスの様子
FRIENDS from 赤江トリミングルーム♪
犬の保育園より 神宮本院
ペットホテルのお友達♪ in赤江分院
新年のご挨拶 ~赤江分院~
犬のしつけ教室 クリスマス会の様子
毎年恒例!当院のクリスマス会の様子です♫
最初に、飼い主様もワンちゃん達も衣装合わせ(*^_^*)
ファミリーそろって記念撮影☆
犬達も帽子をかぶったり、洋服を着たり・・・
みんな嫌がったり・咬みつこうとしたりしません!
将来、高齢犬になった際の体温調整の為・包帯等を付ける
機会があるかもしれません。そんな時の為に今の若い時期から
何にでも鳴らしておく事は必要ですね!
各ファミリーごとに自己紹介!
いつもの練習の成果を披露です!
各種ゲームにもチャレンジ!
最後には飼い主さん同士の団欒ドッグカフェ♬♫
犬を通して初対面の飼い主さん同士でも会話が弾みますね♪
みんなで仲良く記念撮影(^^)/
クリスマスの洋服がお似合いですね☆
せっかく犬と共に生活をしているのですから
犬と一緒に楽しめる事に参加してみませんか?
愛犬と一緒に椅子取りゲーム!
飼い主さんも真剣です!
当院のしつけ教室に興味のある方、お悩みのある方
診察の来院時・お電話等でもお尋ねくださいませ!
ペットホテルのお友達♪ in赤江分院
ビション・フリーゼの ののちゃん♡
2ヶ月半ぶりのお泊りで、お利口さんに過ごしていました(^v^)
少し大きくなりましたね♪ クリスマスのバンダナがよく似合っています♪
ボーダー・コリーのルナちゃん♡
初めてのお泊りでしたが、とてもお利口さんに過ごしていました(^v^)
手術と入院、本当によく頑張りました!(^^)!
退院の日のルナちゃん♪ とっても嬉しそうですね♪
15歳のM.ダックスフンドのラムちゃん♡
1ヶ月前に肺炎を起こし、入院していました((+_+))
かなり重篤な状態だったのですが、頑張って治療を受けてくれて、
家族の思い・祈りが伝わり、驚きの回復力を見せてくれて、
走り回れるほどにすっかり元気になりました♪ 本当に良かったです♪
これからもずっとずっと元気でいてほしいと思います(^v^)
今年の『ペットホテルのお友達♪in赤江分院』の投稿は、これで最後となります。
ワンちゃんもネコちゃんもみんな、手術やお泊りを本当によく頑張ってくれました。
今年もワンちゃんやネコちゃんとご家族と楽しく過ごせましたでしょうか?
来年も一緒に楽しく過ごしていただきたいと思います。
そして、今年、ワンちゃんやネコちゃんを病気や事故で亡くされた飼い主様には、
心からお悔やみ申し上げます。
ワンちゃんやネコちゃんが天国でいつも見守ってくれています。
皆様にとって、来年がどうか良い年になりますように心から祈っています。
今年一年ご来院いただき、本当にありがとうございました。
綾部動物病院 赤江分院 獣医師 野中いずみ
♪ 子犬相談室開催します ♪
わんちゃんの大切な時期、ご一緒に勉強しませんか?
わんちゃんの成長は早いものです。気がつかない間に様々な事を学習していきます。
そこで、生後8カ月未満のワンちゃんの飼い主様に
日ごろの健康管理やこれから起こりうる成長過程でのお困りごとを一緒に考えてみましょう♪
日時 1月11日(日) 11:10~12:00
24日(土) 10:10~11:00
場所 神宮本院
参加条件 生後8ヶ月未満の子犬ちゃん
9種混合ワクチン接種、健康診断 ノミ・マダニ寄生予防駆除
*ご予約制になっております。
ご希望の飼い主様は各病院までお問い合わせくださいませ。
神宮本院 (0985)22-8584
赤江分院 (0985)63-5060
わんちゃんのクリスマス・誕生日プレゼント♪
とても寒くなってまいりましたね~(>_<)
わんちゃんのお散歩時間も減って、室内で遊ぶことが増えていると思います。
そこで、ご家族やお友達のわんちゃんに、室内で遊ぶおもちゃのプレゼントはいかがですか?
まず、おすすめは、『ビジ―バディ』です。
『ビジ―バディ』は、遊びながら知育できる「知遊玩具」です。
遊びながら、中に入れてあるおやつを取り出す努力をすることで知育につながります。
また、ボールで遊ぶのが大好きなわんちゃんには、
デンタルケアができるボール、ペットボトルの音や感触が楽しめるボール、
2種類の素材の噛み心地のボール、とても弾むボール、テニスボールなど
いろいろ揃っています。
他には、こんなおもちゃもあります。
ねこちゃんのおもちゃもあります。
(ねこちゃんの飼い主様、品数少なくて申し訳ございません(>_<))
おもちゃではありませんが、
簡単にブラッシングができる『ファーミネーター』もおすすめです!!
ただいま、綾部動物病院本院・分院では、おもちゃとファーミネーターのセールを実施しております。
この機会にわんちゃんやねこちゃんへのプレゼントはいかがでしょうか?
お待ちいたしております。
トリミングのお友達♪ in神宮本院
犬のしつけ部門より クラスレッスン
犬のしつけ部門より クリスマス会
ペットホテルのお友達♪ in赤江分院
ペットホテルのお友達♪ in赤江分院
動物介在教育 大淀小学校
年末年始の診療時間についてのお知らせです
綾部動物病院 神宮本院・大塚分院・赤江分院は
12月30日(火曜日)午後より1月4日(日曜日)まで休診となります。
※ 30日(火曜日)の9:00~12:00までは三病院共に大変混み合いますので早めに受診をお願いいたします。
トリミングのお友達♪ in神宮本院
♪2014年度クリスマス会のお知らせ♪
今年も、残すところあと1ヶ月となりました。
毎年恒例となっております。綾部動物病院クリスマス会を今年も実施する事となりました。
アジリティーコース・ダンスクラスコース・各クラスレッスンコースでそれぞれ実施します。
また、各クラス【クリスマス会】、参加費用が異なります。
アジリティー・ダンスクラス【クリスマス会】
日程 12月13日(土曜日)
時間 10:10~12:00
場所 綾部動物病院 神宮本院
料金 アジリティー・ダンスコース参加の飼い主様は、1頭につき1名様2,100円+税になります。
体験参加の方は、1頭につき500円+税になります。
【クリスマス会】参加は、事前に予約が必要となります。
パピークラス・ジュニアクラス・成犬クラス【クリスマス会】
日程 12月23日(火曜日)
時間 パピークラス 9:10~10:30
ジュニアクラス 10:40~12:00
成犬クラス 14:10~15:30
場所 綾部動物病院 赤江分院
料金 クラスレッスン参加されているの飼い主様は、1,000円+税になります。
クラスレッスンに参加されたことがない飼い主様は、2,500円+税になります。
追加人数1名様あたり300円+税
【クリスマス会】の参加は、事前に予約が必要となります。
●参加条件●
①1年以内の狂犬病ワクチン接種済。
(5ヵ月未満の仔犬ちゃんにつきましては免除する場合もあります)
②1年以内の9種混合ワクチン接種済。
(5ヵ月未満の仔犬ちゃんにつきましては1回目の9種ワクチン接種後2週間経過していましたら参加可能です)
③1ヵ月以内の当院における健康診断済。
④1ヵ月以内のフロントラインプラス(ノミ・ダニ駆除薬)の塗布済。
(動物病院で販売してある物に限ります)
⑤1ヵ月以内にフィラリア薬の投薬済。
~犬から人へ・犬から犬への病気の移し合いを防ぐ為に大切なことです~
※ 全院で、夜間診療は行っておりません。