お知らせ
犬のしつけ 街中 (散歩編)
5月16日(日曜日) 10:00~11:00 宮崎駅~街中
??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
朝の人通りの少ない時の様子です。
今回が初めての飼い主さんと犬のペアーもいましたが、吠えることも無く
みんなと一緒に散歩をすることができました。
ビーグルのポコタちゃんは持病がありますが発作もでなくショ―トコースでの
散歩を楽しみました。
老犬が増えていく中、犬も人もいつまでも散歩する楽しみを持ち続けたいものです。
????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
※ 私たち人間が連れださない限り、犬達に、この様な体験はできません。
???? ~ 犬と共有の時間を大切に!! ~
犬のしつけ 街中散歩(カフェ編)
犬のしつけ部門より 街中レッスン
犬のしつけ お泊り強化のモカちゃんです!!
宮崎西小学校 介在活動の様子
5月14日(金曜日) 15:20~15:50 図工室にて
宮崎西小学校 わんわんクラブ活動
今年度第1回目の介在活動です!!
まず初めにボランティアさんはボランティア犬と一緒に校長室へ挨拶に行きました。
どのボランティア犬も飼い主さんの足元で落ち着いて休んでいます!
日頃のトレーニングの成果ですね♪♪
さぁ!授業が始まりました♪♪
クラブ活動のお友達と初顔合わせだったのでワンちゃんも
とっても緊張している様子。しかし、知っているお友達も
いましたね☆☆
挨拶の時に得意の芸を披露してくれたワンちゃんもいて
みんなビックリしていました。
今回の授業内容は、部長さん・副部長さんなどの
役員決めでした。クラブのお友達みんな元気いっぱい
今年度のワンワンクラブも楽しくなりそうです♪♪
今日のボランティアに来てくれたワンちゃん達です。
ダックスフントのハナちゃんは7歳の女の子です!
西小の子供が大好きでボランティア犬として5年目に入りました♪♪
みんな、ママとの活動を大変楽しみにしています♪♪
宮崎西小学校 動物介在教育のようす
猫の口内炎について
口内炎は、歯ぐきや舌、口腔の粘膜に炎症が起こり、赤く腫れたり、ただれたり、出血したりする病気です。口内炎になると、激しい痛みで食べられなくなり、食欲が低下し、やせてきます。また、口臭がひどくなり、血の混じったよだれをたらし、口の周りや前足が汚れ、グルーミングもしなくなります。口内炎は、再発しやすく、慢性化する場合が多く、猫白血病ウイルス感染症や猫エイズウイルス感染症が原因の場合はさらに予後が悪いです。
<原因>
口内炎の原因の多くは、口内炎を起こすようなウイルス、猫カリシウイルス、猫ヘルペスウイルス、猫白血病ウイルス、猫エイズウイルスの感染によるものです。また、糖尿病や慢性腎不全の尿毒症などによって免疫力が低下し、細菌感染しやすくなることも原因となります。また、口の中に傷を受けたり、栄養不良の状態や歯周病、歯頚部吸収病巣の状態で口内炎を併発することもあります。
<治療>
症状を和らげるために、抗生物質や抗炎症剤、免疫賦活剤などの投与を行ったり、歯周病を併発している場合には、歯垢や歯石の除去や抜歯を行ったりします。そのほか、原因となっている病気の治療を行います。
<予防>
①口内炎の原因となるウイルスは、ワクチンで予防することができるので、定期的にワクチン接種を行いましょう。また、感染している猫と接触しないように、家の外に出ないように気をつけましょう。
②子猫の頃から、定期的に歯みがきを行い、歯垢や歯石がたまらないようにして歯周病の予防に心がけましょう。
③栄養バランスのとれた食事を与えましょう。 缶詰は柔らかく、歯茎に残りやすいため、歯垢や歯石の原因になりますので、ドライフードを与えましょう。魚の骨は、口の中にけがをするおそれがありますので、与えないようにしましょう。
④定期的に口の中も含めた健康診断を受けて、口内炎や口内炎の原因となっている病気を早期に発見・治療しましょう。
※猫の口内炎は、完治するのがなかなか難しい病気です。症状が軽いうちに、早めに動物病院での診察を受け、悪化を少しでも食い止めてあげましょう。
いずみ幼稚園 動物介在教育の様子
5月13日はいずみ幼稚園の活動に行ってきました!
今回の授業は、放れているワンちゃんへの接し方を
年中さん・年長さんがお勉強しました^^
写真に写っている様子は放れているワンちゃんに出会った時の
接し方をお友達がお勉強しています。
アルフォンソくんがお友達の近くを通ってもみんな
動かない・目を合わせない・大声をあげない・・・
みんな、とっても上手にできています!!
次は、トイプードルのハナちゃんがやって来た様です。
ハナちゃんが通り過ぎた時にチラッと見ているお友達が
いますね!可愛いワンちゃんだし見たい気持ちもあるよね♪♪
ワンちゃんが苦手なお友達もいますので、舞台上から
見学をしてくれています。舞台上のお友達も静かに
ワンちゃんの動きを観る事ができました!
次は、ボランティアさんが紙芝居を読んでくれました。
この紙芝居では、触ってはいけないワンちゃんについて
お勉強しました。
みんな、静かに聞いてくれました!とってもおりこうさんです♪
ボランティアのワンちゃんも先生と一緒でリラックスして
います^^
今回の活動では、大きいワンちゃんから小さいワンちゃんまで
駆けつけてくれました。
お友達も観る学習・ワンちゃんも観る学習。
どんなお友達がいるのかな~?
どんなワンちゃんがいるのかな~?
お互い、仲良くなれるかドキドキです^^
次の活動も楽しみに待っています♪♪
ありがとうございました。
犬のしつけ お泊り保育~マロン・ラッキーちょこ!!
5月 動物介在教育活動 日時のお知らせ
◎ いずみ幼稚園 平成?22年度 わんわん教室 (一回目)
5月13日(木曜日) 10:15~11:15 プレイルームにて
◎ 宮崎西小学校 平成22年度 わんわんクラブ活動 (一回目)
5月14日(金曜日) 15:00~15:15 校長室にて自己紹介
15:20~15:50 図工室にて児童との自己紹介
◎ 国富小学校 平成22年度 動物介在教育授業 (二回目)
5月17日(月曜日) 10:35~11:20 たんぽぽ教室にて
宮崎市保健所 衛生管理課による衛生管理指導
(手洗い、うがいなど) 予定
◎ 宮崎西小学校 平成22年度 わんわんクラブ活動 (二回目)
5月27日(木曜日) 15:20~16:20 図工室にて
宮崎市保健所 衛生管理課による衛生管理指導
(手洗い、うがい、人獣共通感染症について) 予定
※ 活動に参加する犬は、
当病院に於ける健康チェックとシャンプーをお願い致します。
又、狂犬病ワクチンと9種混合ワクチンの確認もお願い致します。
※ 年2回の腸内細菌検査(宮崎大学獣医学科への)は
5月31日(月曜日)12時までに綾部動物病院 神宮本院へご持参ください。
後期は、11月下旬を予定しています。(詳細は後日連絡致します)
犬との生活をより楽しむ方法を学んでみませんか~
犬との生活をより楽しむ方法を学んでみませんか!!
犬のしつけ お泊り強化保育~(ご挨拶??)
5月のお知らせ
~新人スタッフ 紹介 (4名)~
獣医師 前田 智織 (県外の病院にて4年の経験有り)
しつけ 井料田 祥子 (当院にて1年の実習経験有り)
看護師 矢野 元樹 (ペットワールド専門学校卒業)
トリマー 米田 美幸 (鹿児島動物専門学校卒業)
※ 4月1日より新規に入社した4名です。
皆様、どうぞ宜しくお願いいたします。
(診療部門より)
◎5月 8日(土曜日) 16:30まで受付
17:00で診察終了(勉強会の為)
◎休診日について
・神宮本院 (水曜日) 2・3・4・5・12・19・26
・赤江分院 (水曜日) ? 2・3・4・5・12・19・26
・大塚分院 (木曜日) ?? ??3・4・5・6・13・20・27
◎予防のお知らせ
・フィラリアの投薬の時期になりました。
(血液検査を済ませてから飲ませましょう)
・ノミ・ダニ予防をはじめましょう。
・肥満させないように注意しましょう。
・5歳を過ぎたら、詳しい健康チェックをしましょう。
(生化学検査・超音波検査・レントゲン検査・内視鏡検査・眼・耳鼻科など)
(サロン部門より)
?
春です !!
お手入れ ・ ケアー こまめに しっかりしましょう。
?? ~サロンからのお願い ~
人獣共通感染症(人と犬) や 犬同士(犬と犬)の 感染症を防ぐために
当院では健康診断(無料)と便検査(315円)をしていただくようになりました。
病気の早期発見・早期治療のため、
?また、皆様の健康管理のためにも、ご協力をお願いいたします。
(犬のしつけ部門より)
(お泊り強化保育) (お泊り強化保育)
?☆ 犬のしつけは、飼い始めたその日から行ないましょう。
(子犬が4か月を過ぎても悩みのある飼い主さんは焦ってください。
時期を過ぎると、取り返しのつかないことになります。)
? ?(クラスレッスンの様子 )?????????????????
◎子犬の飼い方指導教室(5か月前まで・当院のお客様は無料)
?? ・5月 8日(土)15:30~16:30 (神宮本院にて)
・5月16日(日)14:00~15:00 (赤江分院にて)
・5月22日(土)10:00~11:00 (神宮本院にて)
◎犬のしつけ教室生徒募集
・プライベートレッスン 随時
=土曜日・日曜日については=
14:10~15:00 (プライベート)
15:10~16:00 (プライベート)
16:10~17:00 (プライベート)
時間・料金=50分・4725円~
・クラスレッスン =(土曜日のみ)については=
時間割り
10:10~11:00 パピークラス(赤江分院)
11:10~12:00 成犬クラス (赤江分院)
14:10~15:00 ドッグダンスクラス
17:10~18:00 パピークラス(神宮本院)
????????? 18:10~19:00 成犬クラス (神宮本院)
料金:パピークラス(保育園生は525円~・一般は1575円~)
成犬 クラス(保育園生は525円~)
??????? ※ 成犬クラス(6か月以降は、保育園生対象となります)
ダンスクラス(3675円)
?????????????? (日中保育の様子)
◎犬の保育園
・日中保育園 5月生徒募集中・ 6月生徒受付開始
5月6日(木)~5月28日(金)まで
????※ 水曜日・土曜日・日曜日・祝日 はお休みいたします。
???????
・お泊り保育・強化合宿保育 5月生徒募集中・ 6月生徒受付開始
5月10日(月)より 5月31日(月)まで
※ 水曜日はお休みします。
・今月のパピー日曜日保育園 (要予約)
日時: ? 5月 9日(日)10:00~12:00(神宮本院・赤江分院)
?? 5月16日(日)15:00~17:00(赤江分院)
???5月23日(日)14:00~16:00(神宮本院)
場所: 綾部動物病院
対象: 生後5か月前までの子犬とその家族
?????????????? 料金: 3150円?????
・4月のスクール・保育園対象者セミナー・しつけOB犬と飼い主さん(無料)
1) 日にち 5月16日(日曜日)
時間 10:00~11:00(グループ①・小型犬)
11:00~12:00(グループ②・中大型犬)
場所 街中散歩(宮崎駅集合)
2) 日にち 5月23日(日曜日)
時間 10:00~12:00
場所 綾部動物病院 神宮本院 (ドッグランにて)
※ 対象は、しつけOB犬と現在しつけに通っている犬と飼い主さん
◎カウンセリング (有料) 随時
30分 3150円~
60分 5250円~
※ 予約が必要になります。
お問い合わせ 22-8584(神宮本院)
? 63-5060(赤江分院)
◎2010年1月より ドッグラン開放 予約制(注意事項あり)
・40分 500円 (1頭につき)
・1時間貸し切り 3500円 (10頭まで)
・時間延長 20分 250円~
◎ドッグダンスクラスのご案内
5月 8・15・22・29日(土曜日) 14:10~15:00 神宮本院にて
(雨天時は赤江分院にて)
(ボランティア部門より)
◎5月の動物介在教育活動日程
5月13日(木) 10:15~11:15 いずみ幼稚園(年少・年中組児童)
5月14日(金) 15:20~15:50 宮崎西小学校
5月17日(月) 10:35~11:20 国富小学校
5月27日(木) 15:20~16:20 宮崎西小学校
・ 5月の勉強会
? 5月11日(火)18:00~19:00 赤江分院(犬連れ)
◎ドッグラン開放
日にち 5月23日(日曜日)
時間 10:00~12:00
~今月のドッグラン 開放日~
綾部動物病院の一般のお客様への開放は、
予約制となっていますので、神宮本院へお問い合わせください。
? ~料金は以下の通りです~
◎ドッグラン使用料
40分・・・・・ 500円(1頭につき)
1時間・・・・3500円(1~10頭まで貸し切り)
20分延長・・250円~
◎アジリティー道具貸出料(1頭につき)
トンネル(大)・・・200円
スラローム・・・・・200円
ハードル・・・・・・・200円
~入場前の条件として~
◎健康管理のできている犬
・狂犬病注射・9種混合ワクチン・フロントラン
(他院の場合は証明書を持参してください)
・健康チェック(当院の規定です)
◎衛生管理のできている犬
・月1~2回のシャンプーをしている犬
◎しつけのできている犬
・発情中の犬 ・マーキング回数の多い犬 ・攻撃性のある犬
・吠える犬 ・咬み付き犬 は ドッグランへは参加できません
注) ドッグランでの犬の管理は飼い主様各自でお願いいたします。
? 注) 予約制ですので、必ず事前にお電話して下さい。
神宮本院 (0985)22ー8584
担当 日野
~ 皆様 宜しくお願い致します ~
狂犬病ワクチンの時期が来ました。
法律で定められている年に1回の狂犬病予防週間が始まりました。
犬の伝染病はたくさんありますが、ここでは簡単に狂犬病について、ご紹介します。
狂犬病とは、全哺乳類に感染し、発症すると100%死亡する怖い病気です。さらにこの病気は、進歩した最新医療でも治療法がありません。全ての哺乳類に感染するため、犬だけでなく、私達人や身近にいるネコ・うさぎやハムスターにも感染します。狂犬病の原因となる狂犬病ウイルスは感染した哺乳類の唾液に含まれるため、感染動物に噛まれることにより、感染します。
狂犬病は、犬の伝染病のなかで、唯一ワクチン接種が法律で義務づけられている病気です。生後3ヶ月~接種できます。混合ワクチンとは違い、生後3ヶ月~1回接種を行うと、次回は1年後のワクチン接種になります。ワクチンとともに、病院では保健所への登録も行うことができます。登録を行うと、鑑札をお出しします。鑑札を首輪につけておきますと、迷子等で保健所で保護されたときは、飼い主様に連絡があります。
犬のワクチン接種は法律で定められてますが、私達の身近にいるネコのワクチン接種は義務付けられていません。その理由は、ネコから人に感染した例が少ないことからです。ですが、ネコや他の哺乳類にも感染することは、確認しておきましょう。
現在日本国内では50年間狂犬病は確認されていなかったのですが、近年、外国で感染犬に噛まれ、日本に帰ってから発症し、なくなった方がいらっしゃいます。外国では、年間何万人と人が狂犬病で亡くなっています。
現代は、日本と他国の輸出・輸入が盛んです。何時どこで、狂犬病が日本に入ってくるかも分かりません。狂犬病ワクチン・登録は飼い主様の義務であるとともに、人や犬を守るためにあります。ワクチン接種・登録を行いましょう。
*ワクチン接種は体調が良いときに行いましょう。アレルギー・持病・老犬などにより、接種できないこともありますので、病院にご相談下さい。
動物介在教育 国富小学校の授業
? 2010年 4月19日(月曜日) 10:15~10:55 教室にて
今年度最初の動物介在教育となりました。
今日は、初めての飼い主さんや初めてのワンちゃんが
たくさんでしたので、まず最初に自己紹介です(^^)
そして、代表の女の子からお約束・今日のめあての発表が
あり、ワンちゃん達もおりこうさんに聞いています♪♪
今日のめあては《自己紹介をしよう》です。
先生からワンちゃんの触り方・あいさつの仕方を教えて
もらい・・・
いざ、ワンちゃんにご挨拶!!
先生からカードをもらい、挨拶をしたワンちゃんの
飼い主さんからサインをもらいます★★
誰が多くの犬と挨拶ができるかな~??
楽しい時間もあっと言う間!!
もう、最後の感想発表になりました。
みんな、いっぱいご挨拶ができている様です(^^)
ワンちゃんも、みんなとご挨拶ができて嬉しそう♪♪
また次の活動を楽しみにしています。
犬のしつけ お泊り保育~(大きくなったマロン)
国富小学校 動物介在教育のお知らせ
犬のしつけ部門より ドッグラン開放
~ フィラリアの予防を始めましょう ~
4月に入りフィラリアの予防が始まっています。今年も血液検査を受けてフィラリアの感染がないかどうかを確認してフィラリア予防を始めましょう。
フィラリア症とは、感染犬の血液を吸血した蚊にフィラリアの子虫が入り込み感染していない犬を吸血するときに一緒に体内に入り込み感染します。体内に入った子虫は血管に入り込み体中を血液の循環とともにめぐりながら最終的に心臓の肺動脈や右心房右心室に寄生するそうめん状の寄生虫です。一度入ったフィラリアの成虫は心臓の中で5~6年いつづけその間に心臓に負担がかかり少しの運動で呼吸が荒くなったり、咳がでだし、お腹に腹水が溜まってしまう慢性症状のと心臓に寄生していたフィラリアが突然亡くなりその死骸が肺の血管などにつまりショック症状を起こす急性症状のものがありますがそのままにしておくと亡くなってしまう恐ろしい病気です。
そんな苦しみから守ってあげる為にも蚊からの吸血が始まった1月後から蚊からの吸血が終わった1月後までの毎月1回の予防が重要になってきます。
またフィラリア症は3夏予防を行わなかっただけで90%以上の感染率があげられますし、秋から冬にかけての蚊の中にフィラリアの子虫を含んでいる確立が高いので予防の期間は4~5月から12月の最後の月までしっかり予防を続けましょう。
なお犬での感染のイメージが強いフィラリア症ですが、まれに猫にも感染する寄生虫です。症状は犬と一緒で呼吸困難や咳食欲不振などですが犬に比べて心臓が小さいので成虫が1匹心臓に入っただけでもかなりの負担になります。猫のフィラリア予防薬も犬と一緒で月に一回予防薬を行う形になりますのでご心配や気なられたら当院にご相談下さい。
???
*左がフィラリア検査に使用する試薬です。この結果では陽性反応が出ていました。
右の写真がフィラリアの成虫です。
症状が出る前に まず、予防しましょう。
犬や猫の腫瘍について
近年、獣医療が進歩して、飼い主の方も病気の予防や健康管理の意識が高まったことなどから、犬も猫もずいぶん長生きするようになりました。しかし、その一方で、高齢犬に特有な病気、がんでの死亡率が増えてきました。高齢になると、体力や免疫力、抵抗力が衰え、腫瘍の発生率が高くなり、年齢を重ねるほど発生しやすくなります。
腫瘍とは、体の中の細胞が異常な分裂を繰り返して、新組織を形成する病気です。腫瘍には、発生した場所だけで増える良性腫瘍と周りの組織や全身に広がってしまう悪性腫瘍に分けられます。悪性腫瘍は種類によってがんや肉腫と呼び、全身に広がるにつれ、徐々に体の機能を壊し、命を奪ってしまいます。
腫瘍は、皮膚や内臓、血液、骨などあらゆる臓器に発症するが、早期発見できれば、手術や抗がん剤での治療が可能なこともあります。
腫瘍を早期発見するには、日頃から、愛犬・愛猫の身体に異常がないか注意深く観察して、行動や様子の異変に気づいてあげましょう。
また、定期的に動物病院の健康診断(血液検査、尿検査、レントゲン検査などの基本的な検査や超音波検査や内視鏡検査などの精密検査など)を受けましょう。健康診断は腫瘍以外の病気の発見にもつながります。10歳未満では年に2回、10歳以上では年に4回またはそれ以上の定期的な健康診断をおすすめいたします。
腫瘍の主な症状
皮膚腫瘍 皮膚のしこり、腫れ、潰瘍
乳腺腫瘍 乳腺のしこり、腫れ
口腔内腫瘍 口の中のしこり、潰瘍、ただれ、出血
鼻腔内腫瘍 血の混じった鼻水、長期間続くくしゃみ
胃腸の腫瘍 長期間に続く下痢や嘔吐
腎臓・膀胱・尿道の腫瘍 血尿、尿が出にくい
骨の腫瘍 足を引きずる、触ると痛がる
脳腫瘍 歩き方がおかしい、ふらつく、けいれんをする
腫瘍には、上記のような症状が見られます。このような症状がみられる場合には、すぐに診察を受けましょう。
犬のしつけ お泊り強化保育~(ジャスちゃん すっきり!!)
犬のしつけ 春の犬連れ大家族旅行 in熊本(1)
犬のしつけ 春の犬連れ大家族旅行 in熊本(2)
宮原のレストランで昼食の予定でしたが、満席 イヤ 混雑のため(12:30)
簡単に麺類(ラーメン・うどん)を各自いただき、熊本インターを降り
熊本市内のドッグラン and カフェへ走行。 (13:10)
ここで、要注意!!
・・・ 連休中の犬連れは 大変ですよ!!
(体調管理・熱中症・ストレス・・・十分な余裕を。)
到着後、
みんなで・・・・
いただきま~す!! (13:40)
携帯電話で予約の注文していたので、時間短縮成功!!
?????????? ホットドッグ ????????????や???????????? ピザ
そして、わんちゃんのために” ニンジンの手作りおやつ ”
をいただきました。(とても 良くしていただき ありがとうございました。)
大勢で入店しまして、ご迷惑をおかけいたしました。
??? さあ・・・ 出発!! (14:50)
??????????????????????
今夜 の お宿 めざして ・・・・・・
? 車 窓 からの 眺 め
犬のしつけ 春の犬連れ大家族旅行 in熊本(3)
阿蘇温泉 御宿 小笠原
? 到着 (15:10)
人 21名 ・ 犬 14頭
?
?
部屋の説明を受け 鍵を頂き、
コーヒーを飲んで、ひと休み・・・
さあ、わんちゃん達、
今日は 楽しもうね!!
???????????? ドッグランにて (16:00~18:30)
? 犬たちは 移動の 疲れもないようで 元気!!
走りまわり ・ 追いかけ合い ・ じゃれ合い
?
または、 ?
?ひと浴びしたり ・・・・
散歩をしたり ・・・・・・
寛いだり ・・・・・・
夕食の待ち遠しいこと!!
乾 杯 ~!!
おいしい~ (19:00~21:00)
さて、今夜のメニューは
熊本名物 = 馬刺し、
お刺身、小鉢、焼き物、季節の揚げ物、赤牛の鉄板焼き、その他
その後、 302号室にて 11:00まで ペチャクチャ・・・
みなさん、今日一日 お疲れ様でした。
※ 明日 天気に な~れ!!(明日の予報は曇りから雨だそうです)
・・・ しかし ・・・
何としても、 明日は 晴れ!!
・・ ますように ・・・・・・
明日は 阿蘇火口まで ” 犬連れハイキング ” の予定です・・・
犬のしつけ 春の犬連れ大家族旅行 in熊本(4)
犬のしつけ 春の犬連れ大家族旅行 in熊本(5)
犬のしつけ 春の犬連れ大家族旅行 in熊本(6)
レイちゃんのおばぁちゃまの笑顔が とても素敵でした
はるちゃんのお母さん、ベルちゃんのママは 何処??
シャリーズ家のみなさん・・・ どこですか。
??? 阿蘇火口・・・・
? 一瞬、見えました!!
エメラルドグリーン(右下の写真)
?
神秘さ を 感じました。
※ 雨降らず 感謝!
? ?
??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
風 力 発 電 !!(俵山峠にて)
? ベルママ と シャリーズママ
今回の犬連れ旅行で・・・・・
極殿さん、井料田さん、
準備 ありがとうございました。
二人のおかげで 無事に犬連れ旅行できました。
そして、
アルくんのパパ、ママ・・・先導車ありがとうございました。
? セブンパパ、ママ・・・最後尾車の見守りありがとうございました。
※ 次回は来年の春です。
※ 秋に日帰りハイキング予定です。
犬のしつけ 日中保育園~春満喫!!
※ 全院で、夜間診療は行っておりません。