TOP »お知らせ »
お知らせ
犬のしつけ教室より レッスンについて
6月27日(日曜日)ハイキング中止の為、
プライベートレッスン希望の方はお知らせください。
神宮本院 22-8584まで
プライベートレッスン希望の方はお知らせください。
神宮本院 22-8584まで
今日の犬連れハイキングについて
本日予定していましたハイキングにつきましては
平和台公園散策での事故防止、天候不順の為中止致します。
決定時間が早まったことにつきましては、都城や西都などの
遠方からの参加希望の方がいらっしゃるための変更となりました。
次回は7月18日(日曜日)に綾町での川遊びを予定しています。
詳細についてはまた、お知らせいたします。
平和台公園散策での事故防止、天候不順の為中止致します。
決定時間が早まったことにつきましては、都城や西都などの
遠方からの参加希望の方がいらっしゃるための変更となりました。
次回は7月18日(日曜日)に綾町での川遊びを予定しています。
詳細についてはまた、お知らせいたします。
明日の犬連れハイキングのお知らせ
明日、6月27日(日)に予定しております
犬連れハイキングにつきましては
明日の朝の天候次第で実施有無の判断をします。
明日の朝8時に最終決定しますので確認をお願い
致します。
犬連れハイキングにつきましては
明日の朝の天候次第で実施有無の判断をします。
明日の朝8時に最終決定しますので確認をお願い
致します。
犬の保育園より


虎鉄君 ネッカー着用・台の上で水着の着用ができました◎


空ちゃん 口輪着用・台の上で水着の着用できました◎


プードルのヒナちゃん お友達のココちゃんと一緒に木陰で
休憩していました。


ポメラニアンの虎丸君 落ち着いた犬達とこのくらいの距離感で
落ち着いて過ごせています。


プードルのベルちゃん 15才になるベルちゃんですが
週1回の保育園で無理なく体を動かしに通園しています!
歳をとっても刺激は大事です。無理なくです・・・


柴犬の虎鉄君 やっぱりひなちゃんはお気に入りな様子です。
他犬も含めて記念撮影できました。


ビションのブロン君 おもちゃ遊びも他犬とのふれあいも
全力投球なのでスタッフの方でクールダウンの時間を作ってます。


フレンチブルのハナちゃん 避妊手術予定のハナちゃん
ネッカーに慣れる練習を行っていますが、緊張のあまり動けません。


MIX犬のまる君 障害物遊びにお友達のあきちゃんと遊ぶ事が
大好きです!


チワワのココちゃん 上手にトンネルを通り抜ける事ができ
ました◎


プードルのルパン君 ペペ君の元気さに圧倒です・・・
ペペ君、優しく接してね!アタックはNGですよ!
でもその後、にこやかに挨拶をかわしました。
傍で、プレジャーくんが様子が様子をみていました。


ダックスのノア君 久しぶりの保育園で見慣れない犬達の
チェックに大忙しでした。


ダックスのノナ君 他犬と一緒に過ごすドッグランに
ちょっぴり緊張している様でした。


プードルのショコラちゃん ジュニア期のハナちゃんと
上手にご挨拶が出来ました。たくさん動いた後は植え込みの
中で横になり休んでいました。


プードルのプレジャー君 タイヤを上手にジャンプできました!
ジュニア期の若い犬達の様子が気になる様で挨拶に来てくれます。


プードルのティニーちゃん スタッフが放れていても
上手に障害物を飛びクリアできました◎


柴犬の空ちゃん おもちゃ遊びも大好き・お友達のゆいちゃんと
一緒に遊ぶ事も大好きです!


柴犬のポン吉君 走る事が大好きなポン吉君!
同犬種の空ちゃんから興味を持たれていましたね。


シュナウザーのニコちゃん チワワのあんず君も
楽しいドッグランタイムを過ごしている様です。


フレンチブルのブル君 ジュニア期の犬達から挨拶に来られる
機会の多いブル君です。上手にかわし移動していますが疲れると
木陰でフセて休憩しています。


MIX犬のタルタル君 周囲の犬達も気になるけれどラン外の
物音・人の動きの気配にもアンテナを張り気にしています。


ダックスのレオン君 芝生での臭い着けタイムがたまらない
様です。


水飲み・休憩もしっかり取りましょう!
お泊まり強化保育より
平和台公園ハイキングのお知らせ
現在、当院の犬の保育園・各種レッスン生
またそのOB生を対象に
犬連れ平和台公園ハイキングの日時のお知らせを
致します。下記にてご確認下さい。
▶日にち:6月27日(日)
▶場 所:平和台公園アスレチック広場側
▶時 間: 8時45分 神宮本院出発
9時00分 現地集合
(アスレチック広場側の駐車場付近
安全な場所を選んでお待ち下さい)
10時30分 頃を目安に現地解散
▶準備物:各自で必要と思われる物をご準備下さい
※コロナの状況によっては中止致します。
※参加の際は、首輪が緩くないか・リード・首輪の
不具合がないかを事前にご確認下さい。
不具合のある場合は新しい物に変更下さい。
ご不明な点等、ございましたら下記までご連絡下さい。
ご予約・お問い合わせ先
神宮本院 TEL22-8584
またそのOB生を対象に
犬連れ平和台公園ハイキングの日時のお知らせを
致します。下記にてご確認下さい。
▶日にち:6月27日(日)
▶場 所:平和台公園アスレチック広場側
▶時 間: 8時45分 神宮本院出発
9時00分 現地集合
(アスレチック広場側の駐車場付近
安全な場所を選んでお待ち下さい)
10時30分 頃を目安に現地解散
▶準備物:各自で必要と思われる物をご準備下さい
※コロナの状況によっては中止致します。
※参加の際は、首輪が緩くないか・リード・首輪の
不具合がないかを事前にご確認下さい。
不具合のある場合は新しい物に変更下さい。
ご不明な点等、ございましたら下記までご連絡下さい。
ご予約・お問い合わせ先
神宮本院 TEL22-8584
子犬の保育園より
お泊まり強化保育より
子犬の保育園より
子犬の保育園より
犬のしつけ教室 レッスンの様子
チワワのみかんくん!! mixのこむぎちゃん!
呼び戻しの練習中です。 触る練習中です。
ぎゃぎゃ~の吠えが凄かったこむぎちゃんですが、
ママや家族の愛情で不安部分が減ってきて少し落ちついてきました。
柴犬のマルちゃん(3歳♂))!!
飼い主さんは、以前もしつけ教室に通われた生徒さんで
ラブラドールレトリバーを(デルタ君13歳6か月逝去)飼っていました。
ジュニア期は大変でしたが成犬にはとても落ち着いた優しいデルタ君でした。
その後、大きな犬は年齢的に飼えないと、小型犬??柴犬に決めたそうです。
(レッスン中の私もこむぎママも、周囲の方もびっくり!!)
マルちゃんが(柴犬)小型犬!!と言える飼い主さんが凄いです。
柴犬のマルちゃんは、子犬の時期にしつけ教室に来ていましたが、
とても落ち着いていてマルちゃんも飼い主様も穏やかに日々を過ごされ、
傍でレッスンしていた私も幸せな時間を頂きました。
犬との何気ない日常生活は、私達に安らぎと癒しと日々の健康、
そして人との関わりなど多くの豊かな時間を齎してくれます。
犬や猫ちゃんそして皆様が、幸せでありますように!
とてもビビりもずくちゃん!!
パパやママと一緒なら大丈夫だね。
まだ、お会いして1カ月ぐらいですが素晴らしい成長です。
アイちゃんママの初散歩レッスン!
初めはどんな散歩しているかの確認からです。
俊くん 朝の様子
子犬の保育園より
子犬の保育園より
動物介在教育 *西池小学校*
動物介在教育 *宮崎南小学校*
俊君・エマちゃん 初お手入れ
トリミングのお友達♪ in神宮本院
犬のしつけ教室 レッスン
犬の保育園より


ブル君 何とも言えない可愛い座り方です(^○^)
ペペ君 スタッフ犬と一緒に過ごしました。
テンションの高いペペ君じーっとしていました◎


ヒナちゃん 大型犬の隣でも落ち着いてオスワリできました◎
ココちゃん&まる君 仲良く2頭でフセていました!


バランスボール遊びを通して体幹トレーニングです!
レオン君 二段重ねにしましたが上手にバランス取ってます◎
空ちゃん 初めてのバランスボールに前足を付く事ができました◎


小太郎君 上手にバランスがとれています!
ノナ君 始めてのバランスボールに警戒しつつも前足を乗せる
事が出来ました!


雨天時は室内でふれ合いタイム・トレーニングを行っています。


室内で、ふれ合いタイムも行っています!
お泊まり強化保育より
九州保健福祉大学実技授業
子犬の保育園より
子犬の保育園より
犬のしつけ教室 子犬のプライベートレッスン
子犬の保育園より
犬の保育園より


ダックス ノア君 久しぶりの保育園でお友達にも会え
楽しんでいる様子です!


プードルのフク君 去勢手術へ向けてネッカーに慣れる為
ネッカーを着用してドッグランのふれあいタイムに参加しました。


プードルのチョコちゃん 13才になり月2回の保育園へ
変更となりましたが若い犬達にも負けず活発です!


柴犬のポンキチ君 障害物遊びも上手にクリアできました◎
他犬同士のふれあいタイムが貴になる様です。


柴犬の虎鉄君 ネッカーを気にする事なくドッグランの
ふれあいタイムを楽しんでいます!
保育中でのネッカー着脱、台の上でならOKです。


柴犬のもなかちゃん 様子を見ながらスタッフ付添いで
ふれあいタイムに参加しています!




新しい保育園のお友達ビションのブロン君
少しずつ段階を踏み慣らし現在は犬社会を楽しんでいる様です!


フレンチブルのハナちゃん とっても元気いっぱいです。
同年代のブロン君とも追いかけごっこを楽しんでいました!


プードルの風太君 スタッフに撫でてほしくお腹を見せ
ゴロゴロしてました。


柴犬の空ちゃん 風太君の様子を見て「自分も撫でて~」と
寄って来ました!いつも元気いっぱいの空ちゃんです◎


ダックスのレオン君も同じく風太君の横でゴロゴロしながら
触ってアピール。かまってほしい様です!


シュナウザーのニコちゃん 後輩犬も増えてきました。
はじめましてのハナちゃんと上手に挨拶できるかな?


プードルのルパン君 休憩を取りつつ新入り犬の相手を
してくれている様子を見る時もあります。


MIX犬のタルタル君 障害物遊びを楽しんだり
あちこち動き回りながらパトロールをしています。


チワワのペペ君 暑さにも負けず通園時はいつも元気いっぱいな
ペペ君!おなじみのあきちゃんとの遊びが楽しい様です。


チワワのココちゃん・プードルのプレジャー君
スタッフの所に挨拶に来る時も休憩も一緒に過ごしていました。


プードルのショコラちゃん 保育犬との挨拶も楽しみつつ
スタッフの所にも挨拶へやって来てくれます!


プードルのティニーちゃん 運動神経の良いティニーちゃん
障害物遊びが得意な様です!


プードルの小太郎君 最初の頃は他犬の動きに敏感で吠えて
ましたが今では落ち着いて過ごせる時が多くなってきました◎


プードルのヒナちゃん 暑さの為か活発に動く事は控えている
様で木陰に入り皆と仲良く過ごしています。


ポメラニアンの虎丸君 障害物遊びを楽しんだり
見慣れた犬達となら落ち着いて過ごせる様になって来ています◎


梅雨が明けると本格的な暑さが始まります。
お預かり中は季節問わずいつでも水が飲めるように設置を
しております。遊ぶ事に夢中なワンちゃん、他犬の動きが気になる
ワンちゃん、普段から飲水量が少ないワンちゃんもいますので
お家に帰られた際にもお水を飲むか様子を見てあげて下さい。


10才以上のシニア期のワンちゃん・興奮しすぎているワンちゃんは
クールダウンの目的も含め室内で涼ませ休憩させ、様子を見ながら
再度ドッグランへ出しています。
子犬の保育園より
子犬の保育園より
犬の保育園より


繋がれている間、落ち着いて過ごせるかな?


柴犬まろちゃん 相手してくれる犬を探して
アピールして回っています!


柴犬 虎鉄君 ネッカー着用に慣れる為・ネッカーを良い印象に
する為に着用したままふれあいタイムに参加しています。


コーギーこたろう君 サークルの中に入っている小型犬達が
気になる様子です。落ち着いて挨拶できるかな?


くぅちゃん・なつみちゃん ハードルが上手に飛べました。


プードルのベルちゃん シニア組の最年長さんですが
自らハードルを越えたりとまだまだ足腰も元気です!


フレンチブルのハナちゃん 少しずつ犬社会を学習中です。
怖がる事なく積極的に挨拶へ行っています。


フレンチブルのブル君 ダブル ハナちゃん(フレンチ&パグ)から
遊んでくれないかとアピールされてますが、少々悩み中・・・


フレンチブルのハナちゃん、相手してくれないかとアピールに
粘っていましたが、若者同士パグのハナちゃんと一緒に
追いかけごっこを楽しんでいました!


ダブル ハナちゃん 2頭とも真っ黒なので表情が分かりにくい
ですが元気いっぱい走っています!


プードルのルパン君 タイミングが合うと若い犬の相手をして
遊んでくれている様子が見られました!


プードルのひなちゃん おなじみのノア君(ダックス)が
ご挨拶に来てくれたり他犬の輪に入り一緒に行動してました。
※ 全院で、夜間診療は行っておりません。